\\ 看護師国家試験対策の計算問題集を販売 //

看護専門学校は誰でも簡単に入れるってホント?なぜ専門学校は難易度が低い?

看護師になるには、看護学校に通い看護師国家試験に合格する必要があります。

「専門学校」「看護大学」とありますが、看護専門学校は誰でも簡単に入れると噂を聞く人もいるでしょう。

しかし、なぜ看護専門学校のみ誰でも簡単に入学することができるのでしょうか?

そこで今回は、現役看護師&看護専門学校卒の僕が、看護専門学校が簡単に入学できる理由を解説していこうと思います。

 

一発合格を目指すなら看護学校に特化した予備校がオススメです。

\コロナの影響で利用者増えてます/
アガルートメディカル公式HPへ

 

看護専門学校は誰でも簡単に入れる?

結論から言いましょう。

看護専門学校は誰でも簡単に入る事はできません。

サスナス

さすがに舐めすぎ..

看護専門学校の受験は毎年定員割れがある訳ではないので、勉強をしない方は当然落ちます。

 

しかし、看護大学と比べて入学しやすいのは事実ですし、偏差値は30台の人でも看護専門学校に入学した実績もザラにあります。

また一般的な専門学校は倍率が低いイメージですが、看護専門学校は案外人気があります。

看護専門学校が人気な理由
  • 学費が安い
  • 最短で看護師になれる(3年間)
  • 即戦力になる
  • 入学(合格)しやすい

看護専門学校は人気ですが、簡単に入学しやすい傾向があるのは理由があります。詳しくはこれから解説していきます。

看護専門学校が簡単に入学できる3つの理由

受験問題の出題範囲が狭く簡単

看護専門学校の受験範囲は、とても狭いので勉強次第では簡単に合格できます。

  • 国語
  • 数学
  • 英語
  • 面接

受験範囲は代表的な3科目であることがほとんどで、求められる範囲は基礎レベルです。

サスナス

数学なら数学Ⅰレベルの問題が出題されるよ

英語なら高校生の低学年の学習するような分野を理解できれば、テストは8割がた解けます。

一般的な受験は物理や生物があったり数学Ⅲのような難易度の高い問題が出題されるので、看護専門学校の問題は比較的簡単です。

看護大学と比べ倍率が低い

看護専門学校の倍率は看護大学と比べ低い傾向にあります。

倍率の目安
  • 看護専門学校:1~10
  • 看護大学:5~20

年度によって変わりますが、倍率の目安はこんな感じです。

サスナス

少し僕の体験談を話そう

僕は看護大学を2校看護専門学校を3校受けました。

  • 看護大学はどちらも倍率は10を超えて二校とも不合格
  • 専門学校は倍率が10以内で3校とも合格

偏差値は40台後半でしたが、専門学校は3校合格できました。

僕の体験からしても専門学校は大学と比べて受験の難易度が低いと思います。

国家試験の合格率が低い

看護師になるには、看護師国家試験に合格する必要があります。

どの看護学校にも卒業生の合格率がホームページに記載されていますが、合格率が異常に低い学校は評判が悪く、受験倍率が低い傾向にあります。

合格率が低い看護学校によくある事
  • 馬鹿が多くクラス全体の士気が低い
  • 受験対策が適切に行われていない
  • 看護師になってから苦労する

看護専門学校によっては、合格率を上げるために国家試験の合格見込みがない看護学生は受験させない事もあるので、受験する学校は徹底的にリサーチしておきましょう。

 

看護学校のオープンキャンパスで6つの質問をしよう!当日の持ち物や服装は?

 

看護専門学校に合格するためにすべき行動5選

過去問を取り寄せる

看護学校の過去問は看護学校から取り寄せることができます。

  • 公式HPよりダウンロード
  • 公式HPより申請し郵送

過去問は出題傾向を知るいい材料になるので、必ず取り寄せましょう。

早いうちから受験勉強に取り組む

受験勉強は先手必勝です。
遅ければ遅いだけ不利になります。

高校生なら高3の春ごろから勉強を始める必要があります。
看護学校によっては倍率が高く、受験した学校すべて不合格になり浪人する可能性も十分にあります。

正直浪人してまで看護師になるのは理想的ではないですよね。

まずは看護学校の出題傾向や難易度を知ることから始めましょう。

内申点を稼ぐ

内申点はめちゃくちゃ大事です。

内申点があれば受験の選択肢が増えますが、無ければ一般入試に絞るしかありません。

  1. 公募入試
  2. A.O入試
  3. 一般入試

一般入試は年明けの1月から3月のかけて行われますが、これを逃すと浪人です。

一般入試は学力のみの勝負で倍率も高くなりがち!受験勉強も大事ですが、内申点を取れば受験の難易度は下がるので高校のテスト勉強もサボらないように頑張りましょう。

オープンキャンパスにいく

どの学校にもオープンキャンパスがあります。

看護学校を受験する前に必ずオープンキャンパスに行きましょう。

オープンキャンパスを勧める理由
  • 学校の雰囲気が分かる
  • 在学生に質問ができる
  • 行けば看護学校側に記録が残る
  • 過去問がもらえる
  • 面接で聞かれる事を教えてもらえるかも

オープンキャンパスに行かず、看護学校に入学してから後悔する人はたくさんおられます。

受験する前にオープンキャンパスに行き看護学校の雰囲気を味わいましょう。行った学校が良ければ勉強の励みになりますしモチベーションも上がります。

またオープンキャンパスに行けば受験に有利になります。3,4年過ごす学校なので下見は大事です!

看護学校専門の予備校に通う

引用:アガルートメディカル

自分の学力に自信がない人は予備校に通う事をオススメします。

正直、浪人してまで看護学校に入学するのは理想的では無いはず..
しかし看護学校の倍率は高く浪人したり、看護師の夢を諦めてしまう人がいます。

看護師になれば予備校のお金は余裕で返すことができますし、公立学校に通えば学費はかかりません。
確実に合格したい人は予備校に行きましょう。

サスナス

中でも僕はオンライン予備校がオススメです!

 
  • 低価格で利用できる
  • 看護学校に特化した予備校が少なく自宅から遠い
  • 講義を繰り返し聴ける
  • オフラインで音声学習ができる

さくっと考えたところこのようなメリットがあります。

オンライン予備校の受講数はコロナ禍の影響で急上昇しています。対面でない事に不安を感じる方もいますが、プロのコーチに質問したり指導を受ける事もできます。

「自宅で勉強頑張るぞ!」って方にはオススメできる予備校です。

 

予備校に通って一発合格しよう!
アガルートメディカル公式HPへ

\看護学校受験に特化したオンライン予備校はここだけ!/

最後に

看護専門学校は大学に比べると難易度が落ちますが、勉強しないと勿論落ちます。

仮に偏差値の低い看護学校に入学したとしても、単位が取れなかったり国家試験に合格できない可能性があります。

看護師になるまでがゴールなので、看護専門学校に入学するなら「国立・公立・偏差値の高い私立」に入学できるように勉強を頑張りましょう。

サスナス

頑張ればあなたも患肢になれる!

予備校に通って一発合格しよう!
アガルートメディカル公式HPへ

\看護学校受験に特化したオンライン予備校はここだけ!/