\\ 看護師国家試験対策の計算問題集を販売 //

【現役NS解説】馬鹿でも看護師になれるのは本当なのか?実は頭が悪くても関係ない。

皆さんは、看護師に対してどういった印象をお持ちですか?

 

世間から看護師は賢い人しかなれないといわれる反面、バカでも看護師になれるという方がいます。

 

実際僕の学校でも偏差値の低い頭の悪い人が看護師になった事例はあります。

しかし看護師になる道のりは、とても険しく勉強量はとても膨大なので、看護師になるのは簡単なことではありません。

 

結論言うと、偏差値が30であろうと高校で成績がビリでも看護学校に入れば看護師になることはできます。

 

医師や弁護士といった資格では高校の頃からある程度学力は必要ですがそういった面では看護師になれる難易度は低いかもしれません。

 

しかし誤解はして欲しくないので今回は看護師資格を持っていない方に向けた記事を書こうと思います。

馬鹿でも看護師になることはできるのか?

馬鹿でも看護師になることは可能です。

しかし、馬鹿なまま卒業できるか?といわれるとそうではありません。

 

では何故馬鹿でもなれるのでしょうか??

 

それは努力と気合いがあるからです。

 

サスナス

馬鹿みたいな考え(笑)

 

看護師になろうという気持ちがあれば看護師になることは可能です。

 

なぜなら、高校で学んだ国語や数学は一切使いませんし、看護で学ぶことは基本暗記なので、自分がいかに0から勉強できるかが大事になります。

なので入学当初、頭が悪くても問題ありません。

 

皆さん暗記に得意・不得意はあると思います。

しかし、暗記は反復学習の繰り返しなので、勉強量が多ければ必然と知識が身につきます。

馬鹿ならみんなの2倍3倍反復して勉強すれば暗記はできます。

看護師になりたい理由を考えよう

皆さん看護師になりたい理由がありますか?

 

・お金が欲しい。

・人の役に立ちたい。

・看護師に憧れがある

 

理由は何でも構いません。

その思いを強く持つことが大事です。

大体看護学校を辞めてしまう人に多いのが、「親に勧められたから。なんとなく」など明確な理由がない事が多いです。

サスナス

看護師のイメージがいまいち付いていない人はオープンキャンパスに行ってみよう

関連記事➡看護学校のオープンキャンパスは必ず行こう!

 

看護学校は思っている以上に、超ハードモードなので、看護師になりたい理由を見失うとメンタルが簡単に折れてしまいます。

 

「看護師に絶対なる!」という気持ちをしっかりと持って勉強しないと、多重課題をこなすことも難しいと思います。

注意

当然ですが、勉強せずサボって看護師になることはできません。仮に看護師になったとしても知識不足で仕事に就いていくことができなくなります。看護師になってからも勉強はつきものですし、学生の頃からきちんと基礎をつけておきましょう。

低学歴で内申点が周りより低い場合

看護学校の受験は主に3パターンあります。

  • AO入試
  • 公募推薦入試
  • 一般入試

 

内申点が周りより高ければ公募推薦入試は有利ですが、内申点がなければ試験で点数を取るしかありません。

 

学力が無い上に内申点が無ければ合格率は下がるので、僕がおすすめするのは内申点が関わらない一般入試です。

サスナス

内申点が無い僕は一般入試で合格したよ!

一般入試は試験だけで勝負するので、内申点で不利になる事はありません。

 

勉強は必要ですが、看護専門学校なら数校受ければ合格できると思います!

看護師になるまでのプロセス

先ほども言いましたが、馬鹿でも看護師にはなれます。

 

看護師になる大まかなプロセスは

手順1
看護学校に入学する
看護学校のほとんどが国数英の三教科+面接です 。下を見ればいくらでもありますが、将来のことを考えると国立や公立を目指した方がキャリアアップしやすいです。
手順2
定期テスト+実習で単位を取得する
3年制の学校だと定期テストは頻繁にあります。(週に3回)また病院実習は半年以上にかけて行います。 看護学校の定期テストは専門分野中心なので勉強無しで合格するのは不可能に近いです。また実習は学力がないと指導者から指導の嵐になるので看護の基礎知識がないとハードモードです。
手順3
看護師国家試験に合格する
国家試験の合格率が全体の9割です。簡単なように見えますが、実習や定期テストで脱落した方は受験資格さえありませんし、中途半端な気持ちで入学した方や実習に耐えられない人は退学しているので、受験生はみんな実力のある人ばかりです。 また国家試験には必修問題と一般問題があって必修は全体の8割を取らないと一般問題でどれだけ取れても不合格となります。
手順4
看護師免許取得
ここまで無事たどり着ければ晴れて看護師になれます。ここまでが超長かったです。

 

👑看護学校の山場は?👑

・病院実習

・看護師国家試験

 

まとめてみると看護学校で主な山場は上記の二つ。

 

特に病院実習は毎日指導者から鋭い指導をされるので毎日クタクタになりますし、帰ってからの記録の量が多すぎて実習中の睡眠時間は全く確保できません。

大体がこの実習でリタイアして看護師になるのを諦める方が多いです。

なので看護師になるには相当なメンタルが必要です!

低学歴な社会人でも看護師になるのは可能なのか?

社会人でも看護師になる方は多いです。むしろ僕の学校の半数は社会人を経験していました。

年齢は幅広く20代~40歳手前くらいなので学内で社会人が一人になることもそうないです。

 

看護学校ではクラス変更なく3年間少人数で看護師を目指すので必然と年齢問わず仲良くなれます!よく社会人経験者の人と遊びに行ったりしてました。

 

また、社会人の方が高卒より頭が切れますし、何より人生経験が違います。僕も学生の頃は社会人によく頼っていました。

 

進路変更や転職、子育てなど様々な理由で看護師を目指されています。

女性だけでなく男性社会人もチラホラ見ます。

低学歴でも看護学校に入学できるのか?

低学年でも看護学校に入ることは可能です。

 

看護学校の入試問題は、大学入試と比べれば比較的簡単。

 

勉強はしないといけませんが、何校が希望すれば入学することはできます。また入試には面接もあるのでそこで看護師になりたい強い意志を伝えることができれば入学することはできるでしょう。

 

本当に勉強ができないなら、看護学校専門の予備校や学校の先生に頼んで、過去問題を貰ったり教えてもらったりして、入学しましょう。

学校探しはこちら

看護師の学校検索

 

 

 

※少し僕の体験談を…

僕のクラスメイトで県内で下から2,3番目の高校を卒業して看護学校に入った人がいます。

高校の頃は頭が悪かったのかもしれません。

 

しかし看護学校に入ってから毎日勉強を頑張っていましたし、クラスでも真ん中以上の位の成績で頑張っていました。

 

先ほども言いましたが、看護学校の勉強は暗記がほとんどですし、看護の基礎を一から勉強します。なのでスタートラインはみんな一緒なのです。

 

高校の頃偏差値が70あったとしても勉強しなければ学力は身につきません。

そういった意味ではこれまでの学歴は全く関係ありません。

看護師国家試験の難易度ってどうなの?

看護師国家試験は毎年二月に開催されます。

 

合格率は毎年90%前後となっていて、一見簡単なように見られますが、国家試験で問われることは専門的な事で、基礎知識から応用した問題がたくさん出題されます。そのため気を抜くと簡単に落ちてしまいます。

 

サスナス

50人のクラスなら2人が不合格の計算だね

また問題には必修問題と一般状況問題があり、必修問題では全体の80%を取らないと一般状況問題で満点を取っても不合格になります。

⭐国家試験の概要について知りたい人はこの記事に読んでみて下さい⭐

看護師国家試験の点数配分ってどうなってるの?例年から見た合格の可能性があるボーダーラインを解説

最後に

看護師になるには、これまでの学力は関係なく、看護学校でまじめに努力すれば看護師になれるという事です。

 

科学者やハリウッドスターの通訳者になりたいのであれば多少これまでのスキルは必要になってくるでしょう。

 

しかし看護師は専門知識を0から学ぶので努力すれば看護師になれます。自分が思っている何倍も看護学校生活は大変ですが、頑張った後は看護師免許を取得することが出来ます。

 

看護師になれば、ある程度収入ができて、好きなものを買うことができますし、他の職業と比べると就職活動も楽です。

まとめると、頭が悪い馬鹿でも看護師になる事は可能です。

大事なのは、看護学校に入ってからの勉強と看護師になりたいという意欲を持つことです。

看護学校の課題はとても多く、病院実習だと睡眠時間は3,4時間ほどしか取れません。想像以上に辛い所ですが、そこを乗り越えれば看護師になることができるので、頑張って下さい!