\\ 看護師国家試験対策の計算問題集を販売 //

新人看護師で仕事が覚えられないのはなぜ?即効性のある対策方法はこれ!

「仕事が覚えられず毎日怒られる」

「昨日先輩に言われた事ができない」

看護師1年目は業務を覚える事に加え、看護のスキルを身に付ける大切な時期です。
先輩に置いていかれないように毎日必死な日々だと思います。

そんな新人看護師に多い悩みについて解説策を伝えていきます。

完全無料・即退会可能

僕が転職活動時に使っていたサイトです!

新人看護師が仕事を覚えられない原因

知識が足りていない

国家試験を終えて勉強を全くしない新人看護師は多いですが、看護師になってからも勉強は必要です。

新人看護師がすべき勉強

  • 代表的な疾患の病態、よく使う薬剤、オペ、看護など
  • 看護技術の手順、注意点
  • バイタルサイン・フィジカルアセスメント
  • 先輩から出された課題

毎日15分程度の勉強と復習をするだけで1年後に大きな知識となるので、毎日勉強する習慣を付けましょう。

サスナスのおすすめ勉強法

仕事中に疑問に思ったことはメモしましょう。
「RBC2単位って何ml?」「気管切開の看護って?」
私の場合はiPadにまとめていますが、スマホや紙に書いて、まとめた内容を文字で残しましょう。
まとめすぎるとキリがないのでA4用紙1枚以下でOK!

看護師は覚えることが多い

看護師が覚えなければいけない事は2つあります。

  • 患者への看護
  • 病院独自のシステム(マニュアル)

患者への看護は勉強して身に付くものですが、マニュアルは病院によってシステムが異なります。

看護師は覚えることが多いので、正直新人の頃にすべて覚えることができなくて当然です。

そもそも看護師の仕事量が多いので、1年目看護師が仕事を完璧に覚えるのは非常に難しい。

3年目の僕でも覚えきれない事はあるので、1年目の頃は基礎知識と最低限の業務を覚えられるように頑張りましょう。

先輩からの指示を待ってる

仕事ができない人は、先輩から指示を貰えないと一向に動こうとしません。

仕事ができる人は、自分のできる仕事を積極的に取り組み、見たことない処置や介助は見学させてもらうようにお願いしています。

考えて動かないと自立できませんし、自分から動かないと先輩に仕事を取られ経験する機会を逃してしまいます。

振り返りをしない

勤務終了後の振り返りは非常に大切です。

エビングハウスの忘却曲線をご存知でしょうか?

経過した時間節約率(記憶に残る量)
20分58%
60分44%
1日後34%
2日後27%
6日後25%

このグラフのように、人間の記憶力には限界があります。
もしあなたが100教えてもらった事を1日後に振り返りをしてもたった34%にしか頭の中に残っていません。

つまり指導を貰ってからできるだけ早く振り返りを行う必要があります。

対策方法は、仕事中に指導されたことをメモに残し帰って、帰宅後振り返る方法です。

覚えが悪い人は、振り返りが出来ていない場合が多いので帰宅後は復習しましょう。

新人看護師が仕事を覚えられない時の対処法

メモを最大限活用する

看護師は仕事量が多いので、自分の記憶だけでは限界があります。

メモを取る際は、教えてもらった業務のどこが重要なのか考え、メモを見ればすぐに実践できる状態に残しておくのがベストです。

サスナス

メモ帳にインデックスを貼ると効果的!

仕事が忙しくてメモを取る余裕がない時は、休憩時間や勤務終わりに簡潔にまとめると後で見返した時に記憶に残りやすいのでおすすめです。

先輩にしつこい程コミュニケーションを取る

先輩に報連相はしつこい程取った方が成長率はグンっと伸びます。

「考えたら自分で解決できる」

「こんな事で質問したら怒られる」

こんな理由で一人行動をするのは勿体無いです。先輩看護師は、新人看護師の10倍以上見ている視点が多いので、先輩からアドバイスは宝物です。
場合によっては怒られるかもしれませんが、自分を成長させてくれる一番の近道なので積極的に話しかけましょう。

体調管理には同期の100倍気を付ける

仕事を覚えるために休日を削って、勉強する人もいるでしょう。
たしかに勉強は大切ですが、自分の体調管理はもっと大切です。

コンディションが悪いと、仕事に集中できず記憶力も低下します。

新人看護師にして欲しい体調管理

  • 最低睡眠時間:6時間
  • バランスの取れた食事
  • ストレス発散の趣味を見つける
  • 誰かに仕事悩みを相談する
  • 適度な運動
  • 仕事以外の生きがいを見つける(これ重要‼)

体調を崩し長期間仕事を休むことになれば、自分の成長は停滞し同期からも置いていかれるので、体調管理はキチンを行いましょう。

ダメなら環境を変えてみるのもあり!

仕事を覚えられない時は職場の環境を変えてみるのもありです。

仕事を覚えられない他の原因

  • 上司に嫌われている
  • 業務量が多すぎて勉強する時間がない
  • 今の診療科が自分に合っていない・好きじゃない
  • 精神的に参っている
  • 教えてくれる先輩がいない

このような原因が当てはまる人には異動や転職がおすすめです。

環境を変える事で心機一転して仕事に臨むことができますし、一番手っ取り早い解決方法です。

新人看護師で転職に抵抗がある人もいると思いますが、新人看護師の10人に1人は退職されています。

>>新人看護師がすぐ仕事を辞めるのはあり?退職した後に転職先は見つかるの?

転職サイトを活用すれば、自分の希望の合った求人を紹介してくれるので、気になる人は登録だけしてみるのもありです。

完全無料・即退会可能

僕が転職活動時に使っていたサイトです!